冬の霧ヶ峰で富士を見る [写真撮影]

極寒の一日でした
 
 冬の霧ヶ峰を訪ねて、例の3人組(KOHさん・ZOOさん)と共に1月11日土曜日、夜10時に集合し出発
R41経由R471に入ると氷点下の道路凍結注意標示  スリップに注意しながらベテランの運転を見せてもらい安心して睡眠に入る。  感謝 感謝・・・
松本に入りセブンイレブンにて食料を調達し一部高速経由して厳冬期のビーナスラインに入る
零時頃走行しながら雪原を眼を凝らしてみると月明かりの傍ら形の良い雪山連山が見える
皆一斉にカメラを手にして暗闇の路上駐車
三脚を構えて30秒の露出を経て撮った一枚が・・・
IMG_1854-2.JPG


更に振り返ってもう一枚
IMG_1857-2.JPG
オリオンの星座がくっきりと見える

更に車を進めて
月明かりの雪原に見えるカラマツ林
IMG_1858-2.JPG

ここに至るまでおそらく氷点下10度以下の極寒状態は手袋と靴の防寒対策が甘かったためか指先足先が痺れてカメラの操作ができなくなる状態に至る。
山岳遭難者はこのような状態で倒れてゆくのではないかと想像しながら早々に車中に退避する

霧ヶ峰富士見台パ-キングに到着したのが午前3時頃すでに5~6台に車が待機していた
中には三脚を構えて星座を追いかけている人も
夜が明ける5時過ぎ頃まで仮眠体制に入る

周りの騒がしさに目を覚ましたのが6時前
弱い薄暮状態の東の空に向かいカメラ三脚を設置する
寒い 寒い なんという寒さなのか
体験のない寒さに懐炉を手にしながら東の空にレンズを向ける

茅野市と思われる夜景の灯りを右手に八ヶ岳方面にカメラを構え30秒ほどの露光時間でセットすると富士山のシルエットが現れる
その背景は時間の経過とともに赤みを増してくる
6M1A8298-2.JPG

手前の雪原のカラマツ林を入れて
IMG_1890-2.JPG

測光ポイントの変更と露出補正をしないと林が黒潰れする

日も完全に上がり始めると雪原の表面がキラキラと光り始める
細かいダイヤモンドが散っているよう
IMG_1922-2.JPG

風の強い場所では風紋が現れている
自然の造形です
IMG_1946-2.JPG

この後、昼ごろまでカメラを持ちながら移動して撮った絵を見てください
何れも富士山 又は八ヶ岳連峰(天狗岳 赤岳 など)を背景にしてあります

6M1A8355-2.JPG

6M1A8358-2.JPG

6M1A8371-2.JPG

IMG_1963-2.JPG

IMG_1996-2.JPG

IMG_2019-2.JPG

6M1A8411-2.JPG

6M1A8434-2.JPG

6M1A8449-2.JPG

IMG_2044-2.JPG

IMG_2059-2.JPG

楽しくもあり自然の厳しさを感じ取る良い機会でした
参加者の皆さんありがとうございました



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

zoo

こんばんは。
極寒のビーナスラインご苦労様でした。
今後はお互いに指先防寒対策が必要ですね。^^;
ところで、富士見台からの絵は構図が同じで当然なのですが、下から2枚目の絵がほとんど同じだったので、驚きました。(^^)
上から2枚目は、雪原が月明かりに照らされている感じがいいですね。寒さも伝わってきます。
私はここでは撮りませんでしたが。。。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。


by zoo (2014-01-13 23:17) 

フーサンパパ

おはようございます

寒かったですね~
眠い中運転もして頂きありがとうございました
帰り道に入った風呂の温度と極寒の気温の差は50度以上でしょうからそんな体験は滅多にあるものではないと思います

とても良い体験をしました
寒さの中でもカメラのバッテリ-は意外と持ちましたね
もっともその前に体が言うことを効かなくなったのもありますが

次回はもっと体力をつけてから出かけましょう
ありがとうございました



by フーサンパパ (2014-01-14 07:58) 

KOH

こんにちは

日曜日はありがとうございました

見れるかどうかドキドキだった富士山を、お二方に見せる事が出来て良かったな~と思っております。

しかしビーナスラインでの撮影は寒かったですね
極寒とはこの事かと思う寒さで、大袈裟な言い方をすれば、よくぞ生きて戻れた、そんなとこでしょうか(^^;
次回はもう少し撮影場所の情報を収集しておきます

平湯で撮った山の写真は、「月光に浮かび上がる冬山」のイメージでしょうか?参考にさせて頂きます。

またどこかへ一緒に行きましょう!

by KOH (2014-01-15 14:57) 

フーサンパパ

こkんばんわ

お疲れ様でした
しかし晴男君ですね
連続二回とも富士山を拝めるなんて
今年も運が強そうですね

TOPから3枚とも好きな絵です
撮影時、露出補正はせずに現像にて明度を上げ、色温度は少し下げてあります

帰りの入浴には助かりました
冷え切った身体を生き返らせてくれました
500円の入浴料にも大いに満足です

ありがとうございました


by フーサンパパ (2014-01-15 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

冬の剣を望む初体験でした!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。